地区名

人数

世話役

次回開催日

次回開催場所

上之島・東

15

中村 惟紘

米田 丈雄

115日(月)

八尾西武百貨店8F「菜園」

曙川

10

朝倉 瑛一

124日(火)

検討中

曙川南

2

吉田 知子

10月29日(月)

奈良公園散策、食事会

成法

8

小西 周平

10

天王寺七坂めぐり

久宝寺

10

庖刀 崇浩

11

東大阪プラネタリウム、

図書館

龍華

32

肥山 一文

114日(日)

八尾市内見学、二町会集会所

地区名

人数

世話役

次回開催日

次回開催場所

(仮称)
上之島
&東地区
合同

9


(旧:中村惟紘     
/米田丈雄)
(新)は

検討中

検討中

検討中

曙川

10

朝倉 瑛一

6日(月)

検討中

曙川南

2

吉田 知子

検討中

検討中

成法

9

小西 周平

月25日(金)

阿倍野防災センター

と新世界

久宝寺

10

庖刀 崇浩

検討中 

検討中

龍華

31 

肥山 一文

613日(日)

二町会集会所

 

◆◆◆◆◆   地区懇談会-過去実績記録   ◆◆◆◆◆

地区名

人数

世話役

次回開催日

次回開催場所

(仮称)
上之島
&東地区
合同

15

 

(旧:中村惟紘     
/米田丈雄)
(新)は

検討中

検討中

検討中

曙川

10

朝倉 瑛一

109日(火)

中央卸売市場見学 

曙川南

2

吉田 知子

秋に予定 

検討中

成法

8 

小西 周平

8月予定

検討中

久宝寺

10

庖刀 崇浩

検討中

検討中

龍華

32 

肥山 一文

85日(日)

二町会集会所

417日(火)定期総会終了後、午後3時前から約半時間、地区ごとに分かれ、次回の予定などを話し合った。

地区名 

人数 

世話役

次回開催日

次回開催場所

上之島

7

中村 惟紘

417日(火)

定期総会終了後

9

米田 丈雄

検討中

検討中

曙川

11

朝倉 瑛一

検討中

検討中

曙川南

2

山鹿 善弘

検討中

検討中

成法

9

三木 捷弘

45

検討中

久宝寺

11

庖刀 崇浩

3月末

検討中

龍華

2

肥山 一文

513日(日)

二町会集会所

 

 

【次回の予定】

地区名 

人数

世話役

次回開催日

次回開催場所

上之島

7

中村 惟紘

2月8日(水)

検討中

9

米田 丈雄

検討中

検討中

曙川

11

朝倉 瑛一

2月6日(月)

検討中

曙川南

2

山鹿 善弘

来 春

検討中

成法

9

三木 捷弘

1月

七福神めぐり

久宝寺

11

庖刀 崇浩

検討中

検討中

龍華

2

山本 啓二

2月5日(日)

二町会集会所

 

【次回の予定】

地区名

人数

世話役

次回開催日

次回開催場所

上之島

7

中村 惟紘

検討中

検討中

9

米田 丈雄

検討中

検討中

曙川

11

朝倉 瑛一

12月5日(月)

河内ワイン工場見学、

試飲会

曙川南

2

山鹿 善弘

来 春

検討中

成法

9

三木 捷弘

1月

検討中

久宝寺

11

庖刀 崇浩

検討中

検討中

龍華

2

山本 啓二

2月5日(日)

二町会集会所

 

【次回の予定】

地区名

人数

世話役

電話

次回開催日

次回開催場所

上之島

7

中村 惟紘

997

-3066

検討中 

検討中 

9

米田 丈雄

998

-2712

1022日(土)

綿業会館見学と食事会

曙川

11

朝倉 瑛一

997

-0483

10月18日(火)

オタフクソース

「お好み焼き教室」 

曙川南

24

山鹿 善弘

994

-3164

来春 

 

検討中

 

成法

9

三木 捷弘

993

-5309

10月29日

(土)

 

大阪市内地下鉄・市バスのエンジョイエコカード(\600)利用で

「なにわ七幸めぐり」 

久宝寺

11

庖刀 崇浩

991

-6010

検討中 

 

検討中

 

龍華

28

山本 啓二

991

-1219

11月6日(月)

二町会集会所

  【次回の予定】

地区名

人数

世話役

電話

次回開催日

次回開催場所

上之島

7

中村 惟紘

997

-3066

未定

未定

9

米田 丈雄

998

-2712

1022日(土)

綿業会館見学と食事会

曙川

11

朝倉 瑛一

997

-0483

8月1日(月)

自衛隊 八尾駐屯基地

曙川南

24

山鹿 善弘

994

-3164

10月上旬

JR八尾駅発

JR120円の旅」

成法

9

三木 捷弘

993

-5309

8月下旬

食事会(八尾)

久宝寺

11

庖刀 崇浩

991

-6010

初秋

河内ワイン工房と

サンヒル柏原

龍華

28

山本 啓二

991

-1219

8月7日(日)

二町会集会所

次回の予定】

地区名 

人数

世話役

次回開催日

次回開催場所

上之島

7

中村 惟紘

未定

未定

9

米田 丈雄

74日(月)

青ひげ

曙川

11

朝倉 瑛一

8上旬

自衛隊 八尾駐屯基地(予定)

曙川南

24

山鹿 善弘

7月1日(金)

常光寺~顕証寺~久宝寺寺内町~食事・懇談(青ひげ)

成法

9

三木 捷弘

8月下旬 

食事会(八尾市内等) 

久宝寺

11

庖刀 崇浩

初秋

河内ワイン工房と

サンヒル柏原

龍華

28

山本 啓二

8月7日(日)

二町会集会所

【次回の予定】

地区名 

人数 

主世話役

次回開催日

次回開催場所

上之島

7

中村 惟紘

(東地区との合同地区懇談会を希望)

9

米田 丈雄

74日(月)

青ひげ

曙川

11

朝倉 瑛一

66日(月)

サンマルク 又は おゆば

曙川南

25

山鹿 善弘

5月中旬~下旬

八尾市内にて昼食会

成法

9

三木 捷弘

未定

未定

久宝寺

11

庖刀 崇浩

10月初旬

河内ワイン工房

龍華

28

山本 啓二

8月7日(日)

二町会集会所

 

地区名

人数

主世話役

次回開催日

次回開催場所

上之島

11

中村惟紘

未定

未定

10

米田丈雄

3/14()

「青ひげ」(近鉄八尾北側)

曙川

14

朝倉瑛一

44日(月)

久宝寺 寺内町見学

曙川南

24

山鹿善弘

34

未定

成法

10

三木捷弘

4

未定

久宝寺

12

庖刀崇浩

5

未定

龍華

22

稲木佶朗

58日(日)

二町会集会所

 

419日(火)定期総会終了後、午後3時から約1時間地区ごとに分かれ、次回の予定などを話し合った。

上之島〉

  開催日 2月8日(水)

  場 所 「シダックス」

  参加者 5名(他に三木副会長ほか2名)

他の地区懇と合併できないか検討

   参加者は通常3~5名で少ないので他の地区懇との合併について検討した。

  更に討議する。 (中村惟紘)

上之島

  開催日 : 11月4日(木)

  場 所 神宮寺感応院

  曙川南地区懇談会に合流

  開催日 10月22日(土)

  場 所 日本綿業会館(大阪市中央区備後町)

  参加者 2名(他に非会員1名)

重要文化財「日本綿業会館」を見学 

所用で参加出来ない方もあって会員2名の参加となり、外部の他グループと合流して日本綿業会館を見学し、食堂で会食した。

 

       当会館は、昭和6年東洋紡岡専務の遺言で未亡人から日本綿業発展のた
        めと100万円の寄付があり、関係業界からの50万円の拠出金と合わ
        せて150万円(現在換算約75億円)をもって建設された。昭和初
        期~中期の日本の繊維業界の繁栄ぶりを示す豪華さ、贅沢さをうかが
        い知ることができた。     (鴻濃昭二郎)

日本綿業会館にて
日本綿業会館にて

 

  

  開催日 7月4日(月)

  場 所 「青ひげ」

  参加者 4名

少人数で、じっくりと懇談 

   絵画、考古学、祭りなどの話題で楽しく懇談した。(米田丈雄)

 

開催日 3月14日(月)

  場 所 「青ひげ」

  参加者 6名

若さの秘訣をご披露!

今年米寿を迎えられるある会員さん、舞台俳優、警察官、大手デパート勤務を経験し、定年後は最愛の奥様を看取られた。その方が、今は趣味の油絵を地域の方と一緒に続けておられ、力強い作品に圧倒される。

出席者が注目する若さの秘訣をご披露され、和やかな雰囲気で終了。

(美村三枝)

 

  開催日 : 10月7日(木)

  場 所 「青ひげ」

  参加者 7名

青春真っただ中!?

絵、写真、カラオケ、ボランティアなどの活動の話に花が咲き、年寄りじみた病気、墓の話は皆無で、皆さんが青春真っただ中と感じた。     (米田丈雄)

 

曙川

  開催日 12月5日(月)

  場 所 ㈱河内ワインの河内ワイン館(羽曳野市駒が谷)

  参加者 4名

河内ワイン作りを学び試飲を楽しむ

8月初めからぶどうの絞込みの最盛期が始まり、絞ったぶどうはステンレス容器に入れて発酵をうながす。その後樽に入れて熟成させ、出荷される。温度管理がポイント。

各種ワイン、梅酒の試飲を楽しみながら、ワイン通の質問が途切れない和やかな見学会であった。お土産として買ったワインのほか、つまみのチーズ豆腐が好評。(朝倉瑛一)

曙川

  開催日 10月18日(火)

  場 所 オタフクソース大阪支店研修センター(大阪市西区江戸堀)

  参加者 5名

広島お好み焼き作りに挑戦

   材料を生地に入れ込む大阪のお好み焼きとは異なり、生地の上にイカ天、ネギ、豚肉などの材料を重ねる広島のお好み焼きは、反転作業が2回あり全員悪戦苦闘。

仕上げは野菜たっぷり、スパイシーなど種々の好みのソースをかけて美味しくいただいた。

  皆でワイワイ言い、緊張感をもちながらの共同作業もなかなか良いもの
  だった。
(朝倉瑛一)

オタフクソース大阪支店にて
オタフクソース大阪支店にて

曙川

  

  開催日 8月1日(月)

  場 所  陸上自衛隊八尾駐屯地ヘリコプター部隊

  参加者 12名 (会員外参加 4名)

陸上自衛隊八尾駐屯の存在を知る

ヘリコプターの指令、操縦、整備などの説明を聞き、司令塔内の資料館を見学。陸上自衛隊八尾駐屯の存在を初めて知った人が多く、有意義であった。

                (文:朝倉瑛一  写真・中野治朗)  

りっぱな会議室で丁寧な説明に満足
りっぱな会議室で丁寧な説明に満足
自衛隊の人はカッコイイなあー
自衛隊の人はカッコイイなあー

曙川

  開催日 6月6日(月)

  場 所 玉串川沿いの「おゆば」

  参加者 4名

「おゆば」でのんびり

会場を変えての開催だったが、所用で参加出来ない方もあって少人数となった。

変わった雰囲気を楽しみながら、例会(役員会)の報告を中心に懇談。(中野治朗)  

曙川

  開催日:4月5日(火)

  場 所:久宝寺、寺内町

  参加者:6名

顯証寺はじめ寺内町、久宝寺を散策

   マップを頼りに400年以上の歴史をもつ町並みを散策、許麻神社をはじ
   め、東西南北にある地蔵さんや往時を偲んで江戸から明治時代の町屋を
  見学。

  メインは何と云っても再建後300年にもなる「顯証寺」さん。特別拝観を
  許され、寺の由緒をはじめ、本堂のふすま絵、天井絵など貴重な文化財を
  拝観出来た。
(中野)

曙川

  開催日 : 2月7日(月)

  場 所 八尾市指定文化財「安中新田・旧植田家住宅」

  参加者 7名

往時の生活文化を偲ぶ

母屋座敷の見事な鶴の絵が書かれたふすまや大阪彫りという欄間の彫り絵をはじめ、往時の生活文化が偲ばれる数々のものを拝見できた。

また、蔵を改造した展示室では、床に展示されている大和川付け替え当時の古地図で、安中新田など学芸員の方から説明を聞かせてもらった。(中野治朗)

川南

  
  開催日 7月1日(金)

  場 所 常光寺、久宝寺寺内町、顕証寺散策

  参加者 8名

常光寺から久宝寺寺内町を散策

   大阪夏の陣で豊臣方の首実検した廊下を天井にあげた「血天井」、藤堂家家臣71士の墓などを常光寺で案内してもらえ興味深かった。久宝寺では「まちなみセンター」で寺内町の歴史を知ることができた。

                    (文・横山雅生  写真・永井三郎)

「血天井」を見上げて
「血天井」を見上げて

曙川南 〉 

  開催日 : 11月4日(木)

  場 所 神宮寺感応院(恩智)

  参加者 12名(上之島地区懇談会合流)

恩 智

   神宮寺感応院は真言宗高野山普門院末で本尊の十一面観音像は国の重要文化財、他にも数多くの寺宝を特別に拝観。知識が豊富になったところで昼食、懇談。(山鹿善弘)

成法

  

  開催日:8月26日(金)

  場 所:八尾市指定文化財「安中新田会所跡 旧植田家住宅」

  参加者:7名

        江戸後期~大正時代の暮らしを偲ぶ
   旧植田家住宅は、江戸時代後期の建物と明治・大正時代に建てられた
  建物がある
。その当時の暮らしを体感でき、展示の民具には我々も見覚
  えのある物もあり、皆懐かしく往時を偲んだ。貴重な歴史遺産を後世に
  残していきたい。
(三木捷弘)

ハイ、チーズ!
ハイ、チーズ!
土間で、ビデオ説明に聞き入る
土間で、ビデオ説明に聞き入る

成法

  開催日:5月11日(水)

  場 所:大阪府立「津波・高潮ステーション」ならびに「交通科学館」

  参加者:7名

  津波体感立体映像に学び、童心に帰った環状線のジオラマ

   津波体感立体映像の大スクリーンがある大阪市内西区にある「津波・
   高潮ステーション」は入場無料、一見の価値があった。

   また、港区の「交通科学館」ではJR大阪環状線開通50周年企画の
   ジオラマの鉄道模型がユニーク、
遠足の小学生に交じり、童心に
   帰って楽しめた。
(小西周平)

津波・高潮ステーション--防潮堤の前にて
津波・高潮ステーション--防潮堤の前にて

成法

  開催日 : 1月10日(月)

  場 所 八尾市リサイクルセンター

  参加者 7名

八 尾 市 は 清 浄 度 90 % 以 上 と 高 成 績

工場見学で印象的だったのは、「プラごみ」の分別が人海戦術の作業で行われていることだ。「プラごみ」は、清浄度80%以上でないと受け入れ拒否されるそうだが、八尾市の分は90%以上の高成績とのこと。市民一人ひとりの意識が重要であることを再認識した。見学後の昼食懇談会で親睦を深める。 (小西周平)

久宝寺

  開催日 : 2月15日(火)

  場 所 司馬遼太郎記念館、田辺聖子文学館

  参加者 7名(男性4名、初参加女性3名)

先人の足跡をたどる

   司馬遼太郎記念館では、大書架が目を見張り約2万冊の蔵書の世界が広がった。ホールでは司馬遼太郎に関する映像が上映され、司馬さんの世界をより知ることができた。

また、田辺聖子文学館では、田辺さんの文学の世界、その半生や夢の世界、温かな人柄などを知ることができた。その後に和気あいあいの昼食懇談会を。(庖刀崇浩)

龍 華 〉

  

  開催日:8月7日(日)

  場 所:二町会集会所

  参加者:14 

「音楽の夢紀行」で名曲を聴きながら欧州の名所見物

   食事懇談の後、それぞれ近況報告、同窓会八尾・同窓会連協の行事予
   定の説明と参加の勧誘。肥山さん提供の「音楽の夢紀行」でBGM風
   に流れる名曲を聴きながら欧州の名所を見る

   ベテラン・マジシャン山本賢さんのマジックに改めて騙され感心。
                            (鬼村昌男)

 

龍 華 〉

  開催日:5月日(日)

  場 所:二町会集会所

  参加者:18 

びっくり! 大人も楽しめる「手づくりおもちゃ」

   あらためての自己紹介で87歳と高齢の水野さんのボランティアが生き甲斐という話。クラシック好き鬼村会長のスピーチとモーツァルトの「トルコ行進曲」を鑑賞。

圧巻は新入会員・唐木さんの「手づくりおもちゃ」、驚きながら童心に返って遊ぶなど豊かな内容で、早速「手作りおもちゃ同好会」をつくったらと会長が提案、実現する運びとなりそう。(肥山一文)

龍 華 〉

  開催日 : 2月6日(日)

  場 所 二町会集会所

  参加者 13名

「自立した生き方を見つけたい」

   目を惹いたのがお菓子の入った可愛い袋。先日の新春懇親会で使われたランチョンマットで作ったとのこと。何気ない心配りが会場を和ませていた。

87歳の先輩が曾野綾子さんのラジオトーク“老い方”を聞かれ、「与えられる事ばかりを望むのではなく、自分から進んで自立した生き方を見つけていきたい」と話されるのを聞き、感銘を受けた。(後藤廣美)

  

地区名

人数

主世話役

次回開催日

次回開催場所

上之島

11

中村惟紘

未定

未定

〔前回の報告〕11/4 曙川南に合流。

10

米田丈雄

3/()

青ひげ(近鉄八尾北側)

〔前回の報告〕10/7 参加7名。絵、写真、カラオケ、ボランティアなど活動の話に花が咲きました。以前に八尾芸術祭で市長賞などを2人が受賞されているとのこと。今回は年寄りじみた病気、墓の話は皆無で、皆さんが青春真っただ中と感じました。(米田丈雄)

曙川

14

朝倉瑛一

2月7日(月)

安中新田所跡旧植田家見学

〔前回の報告〕12/6 参加7名。八尾市リサイクルセンターを見学と昼食懇談会を開催。 [写真リンク](クリックしてください)

JR大和路線と長瀬川に挟まれた曙町に総工費50億円をかけて、昨年建てかえ新築された施設は、工場棟の他に環境関連の「学習プラザ」がある。粗大ゴミ、資源ゴミ、容器包装プラスチック、ペットボトル、有害ゴミ、スプレー缶などの処理工場は最新設備だ。付帯設備の学習プラザ「めぐる」も真新しい展示、図書、工房、研修室や会議室など、それに屋上緑地、太陽光発電パネル、前庭には小型風力発電、壁面緑化と環境学習にはいたれりつくせりの設備だが、市民にもあまり知られていないのではないか。一見の値打ちは十分ある。(中野治朗)

曙川南

24

山鹿善弘

34

未定

〔前回の報告〕11/4 近鉄恩智駅に12名(上之島地区合流)集合。晴天のもと歩いて神宮寺感応院に到着。この寺院は真言宗高野山普門院末で本尊の十一面観音像は国の重要文化財、他にも数多くの寺宝があります。特別に拝観が許され、詳しく説明を受け、参加者全員八尾に住んでいながら初めての経験。知識が豊富になったところで昼食、会話もはずみ秋晴れの楽しい時間を過ごしました。(山鹿善弘)

成法

10

三木捷弘

1月

未定

〔前回の報告〕10/17 参加5名。10月から毎月開催されることになった久宝寺緑地自然観察会(NPO法人 樹木・環境ネットワーク協会主催)に参加して自然に親しんだ後、近くの「王将」で昼食。10月はドングリのなる木の観察で久宝寺緑地には9種類の木があり、その見分け方を教えてもらい楽しかった。(三木捷弘

久宝寺

12

庖刀崇浩

2月

未定

〔前回の報告〕11/2 参加5名。八尾寺内町の常光寺、八尾天満宮、八尾御坊大信寺の3社寺を巡り歴史探訪。参拝後、昼食を囲みゆっくりと歓談し、情報を共有しながら親睦を深め合いました。このように地区懇談会を通じてごく自然体で何でも話し合え、受け入れられる雰囲気が醸し出され、次回も楽しみです。(庖刀崇浩)

龍華

22

稲木佶朗

2月6日(日)

二町会集会所

〔前回の報告〕11/7 参加11名。安中新田会所跡 旧植田家住宅を見学し、食事をしながら懇談しました。(稲木佶朗)